西洋白磁の頂点に君臨!MEISSEN(マイセン)について

いつも買取専門店わかば久留米店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます!
わかば久留米店は年中無休で皆様のリサイクルのお手伝いを行っております。
直接店舗へ来店してのお問合せはもちろんのこと、メール、電話、LINEでも結構ですので、不用品処分に関することなどお気軽にご相談ください。
さて、昨日、MEISSEN(マイセン)のタンブラーをお買取したのでMEISSEN(マイセン)についてちょっと書きたいと思います。
剣のマークをワンポイントとしたシンプルなマイセンのタンブラー
上記の画像のものが、今回お買取したMEISSEN(マイセン)のタンブラーとなります。
こちらは、MEISSENの剣マークコレクションのタンブラーとなります。
2本の剣を交えた剣マークはMEISSENのロゴマークとして浸透しおり、白磁にこのロゴマークのみをデザインしたMEISSENの剣マークコレクションはMEISSENのシリーズの中でも人気の高いシリーズとなっております。
MEISSENのシリーズには剣マークコレクション他たくさんのシリーズがございます。下記はその一部です。
- 波の戯れ
- ブルーオニオン
- ホワイトレリーフ
- ピンクのバラ
- ブルーオーキッド
- ホワイトローズ
- アラビアンナイト
- 青い花
- ドラゴン
- ベーシックフラワー
- シノワズリ
- スキャタードフラワー
など。どのシリーズも魅力あふれるシリーズで人気が高いものになります。
わかばでは、MEISSENのたくさんのシリーズ全てが買取対象となります。
ご不要になったマイセンの食器がございましたら、お気軽にご相談ください。
MEISSENってどんなブランドなの?
短い言葉でいえば、タイトルに書いております通り、「西洋白磁の頂点」といっていいほどの存在感ある白磁ブランドとなります。
MEISSENは1710年に開窯したヨーロッパ最古の硬質磁器窯「国立マイセン磁器製作所」が始まりとされております。
ポーランドの王のアウグスト2世が中国や日本といった東洋ですでに出来上がっていた白磁に憧れて、ドイツの錬金術師に白磁を作るように命じ、物理学者、数学者、哲学者の協力を得て、白磁の完成が西洋白磁(マイセン)の始まりです。
マイセンは、バロック様式、ロココ調から始まり、新古典主義、歴史主義、ビーダーマイヤー様式、自然主義、アール・ヌーヴォー、アール・デコなどと、様々な美術様式を網羅し、伝統を守りながらも革新的な面も持つマイセン磁器は、世界中にファンを持つ人気の高い白磁ブランドとされております。
わかばでは、MEISSENやロイヤルコペンハーゲン、ウェッジウッドなどのブランド食器も絶賛買取中です。
査定は無料ですので、お気軽にご相談ください。
わかばでは、LINE査定も絶賛実施中です。
下記よりお友だち登録してぜひご利用ください。