シャガールリトグラフエルサレムウインドをお持ちいただきました!

こんにちは!
福岡県は本日まで晴れ過ごしやすい陽気です。
お出かけついでに片づけ、不用品を処分中の方わかば久留米店にお寄りください。
以前ご来店されたお客様でお酒など売れないと思って捨ててしまったというお客様がいらっしゃいました!
捨てようと思う前にまずは査定をしてからご判断頂ければと思います!
早速ですがお持ちいただきましたシャガールリトグラフをご紹介させて頂きます。
シャガールリトグラフをお持ちいただきました!
シャガールリトグラフエルサレムウインドです。
シャガールがイスラエルのエルサレム教会に手がけた12枚のステンドグラスがあります。
こちらのシャガールリトグラフは12枚のうちの一つであるシオメン族が描かれております。
旧約聖書に登場する12枚部族をモチーフにしており、人気となっております。
シャガールは1887年にロシアに生まれ、戦後フランスに移住しました。
シャガールは1887年にロシアに生まれました。
1910年から5年間パリに滞在し、1941年第二次世界大戦が勃発後はアメリカに移住戦後パリに戻りフランスに永住しました。
世界大戦など激動の時代ヨーロッパからアメリカへ移住、再びヨーロッパフランスに戻る激動の生涯の中で数多くの作品を残しました。
広島県のふくやま美術館にはシャガール青い花瓶が所蔵されております。
ふくやま美術館の購入金額は約3億円とのことです!
広島県に旅行に行った際はぜひ観てみたいものです。
飾らなくなったシャガールリトグラフありませんか??
飾っていないシャガールご自宅に眠っていませんか??
引っ越し、断捨離を検討中の方わかば久留米店にお問い合わせ、お持ちください。
大量に処分したい方!郵送、出張買取も行っております!